📝
Re.Monster WhitePaper
日本語
日本語
  • English
  • Background
    • 👋Introduction
      • 🤔BCG or Game-Fi ?
      • 💡Game on Public Blockchain
  • Overview
    • ✨Back Story
    • 👀Game Vision
    • 💎Assets
    • 😈Monster
      • 🥚Mint
      • 📊Parameter
      • 🗒️Other
    • 🧑‍🌾Farm
    • 🌀Game Cycle
    • 🪙Tokenomics
  • Game Play
    • 👩‍🌾Farm
    • 🌟Raise
    • 🤼‍♂️Battle
    • 🚩Monster Rank
    • 🧰Item
    • ⚗️Regeneration & Fusion
    • 🏢Sector & Guild
    • 🏆Ranking
    • 🎁Rewards
    • 🤺Quest
    • ❤️Login Bonus
    • 🎖️Achievement
    • 🗳️Cost
    • 🛒Shop
    • 🎁MA Point
    • 🏁Player Rank
  • Play Guide
    • 📔Closed Beta
      • 🚩Login
      • 🔰Tutorial
      • 🏠Home
      • 🏛️Monster協会
        • 再生
          • NFTの選択
          • 融合再生
        • 融合
        • コーチ
        • 結晶化
        • Hash Fragment
        • Monsterの寄付
        • MAポイントショップ
      • 👜Monster Bag
      • 👩‍🌾Farm
        • Farmの配置
        • Monsterの配置
        • Tournament(PvE)
      • 🐎育成
        • Basic P
        • Raise
          • 食事
          • 行動
          • 特訓
          • 探索
      • 📄Monster詳細
      • 💪スキル詳細
      • ⚔️Battle
        • Battle準備
        • Battle画面
        • Monster詳細(Battle)
        • Battle Result
    • 🌉Bridge
  • Game Logic
    • 🚫Soon...
  • DATA BASE
    • 👾Seeds
    • 🧰Items
    • 🔱Traits
    • 🧠Personality
    • 👑Tournaments
    • 🍽️Meal
  • Links
    • Official Web Site
    • Twitter
    • DIscord
    • Medium
    • Deck
Powered by GitBook
On this page
  • ・Monster(ERC-721)
  • ・Monster Crystal (ERC-721)
  • ・Coach(ERC-721)
  • ・Monster Memory(ERC-721/SBT)
  • ・Farm(ERC-4907)
  • ・育成アイテム(ERC-1155)
  • ・再生アイテム(ERC-1155)
  • ・Genesis Hash(ERC-721)
  • ・General Hash(ERC-721)
  • ・融合アイテム(ERC-1155)
  • ・Ticket(ERC-1155)
  • ・Achievement(SBT)
  • ・Game内通貨(データベース)
  1. Overview

Assets

Game内のAssetには様々な種類があり、オンチェーンとオフチェーンのそれぞれで管理されます。

NFTとして発行するものは、マーケットで取引可能です。

・Monster(ERC-721)

NFTから再生、もしくはMonster同士を融合することで獲得します。

Freeで獲得することも出来ますが同時保有制限が1体までと決まっており、取引(譲渡)することはできません。

発行上限:無し

・Monster Crystal (ERC-721)

各Monsterには寿命が設定されており、上限になると結晶化することができます。

結晶は、1体のMonsterに1度だけ使用して強化出来ます。

Freeで獲得したMonsterも結晶化出来ますが、取引(譲渡)することはできません。

発行上限:無し

・Coach(ERC-721)

各Monsterには寿命が設定されており、上限になるとCoach化することができます。

Coachを各Farmに使用することでトレーニングを強化出来ます。

Freeで獲得したMonsterもCoach化出来ますが、取引(譲渡)することはできません。

発行上限:無し

・Monster Memory(ERC-721/SBT)

寿命を使い切ったMonsterでCoach化、結晶化、融合のどれかを行うと獲得します。

Free PvP Battleで使うことが出来ます。このNFTは譲渡不可であり、SBTとしても機能します。

発行上限:無し

・Farm(ERC-4907)

Monsterを育てるためのスペースです。初期状態のFarmから置き換えることで有効となり、Monsterの育成に補正がかかるようになります。強化することで補正値が上昇します。

発行上限:有り

・育成アイテム(ERC-1155)

Monsterを育成する上で、優位に進めるためのアイテムです。

供給上限:有り

・再生アイテム(ERC-1155)

通常のNFTからのMonster再生とは違い、特定のMonsterの再生を行うためのアイテムです。

Hash Fragmentを複数集めて1つにすると、Monsterを再生できる消費アイテムを獲得します。

供給上限:有り

・Genesis Hash(ERC-721)

通常のNFTからのMonster再生とは違い、特定のMonsterの再生を行うことができます。再生回数の上限はありますが、四半期ごとか修復により残り再生回数がリセットされます。再生時にMonsterの能力にプラス補正があります。Monster毎に発行上限があり、最初にMintされた分から増えることはありません。

発行上限:有り

・General Hash(ERC-721)

通常のNFTからのMonster再生とは違い、特定のMonsterの再生を行うことができます。再生回数の上限を迎えるとバーンされます。Monster毎に発行上限があるため、再生回数上限に達してバーンされるまで新しく購入することが出来ません。

四半期ごとの再生回数回復もありません。

供給上限:有り

・融合アイテム(ERC-1155)

Monster融合時に特殊な効果を発揮するアイテムです。能力値や特性、シードなど、様々な要素に影響を与えます。

供給上限:有り

・Ticket(ERC-1155)

上級アイテムやトークンが景品として獲得できる大会や探索に参加するためのTicketです。

発行上限:無し

・Achievement(SBT)

Game内での様々なアクティビティを、SBTとして獲得します。

プレイヤーによる投票を行う場合、SBTを用いた加重投票を行います。

発行上限:無し

・Game内通貨(データベース)

Game内で用いる通貨で、様々な場面で必要になります。

主に大会の賞金として手に入ります。

発行上限、供給上限についてはTokenomicsページをご覧ください

PreviousGame VisionNextMonster

Last updated 10 months ago

💎
🪙Tokenomics