📝
Re.Monster WhitePaper
日本語
日本語
  • English
  • Background
    • 👋Introduction
      • 🤔BCG or Game-Fi ?
      • 💡Game on Public Blockchain
  • Overview
    • ✨Back Story
    • 👀Game Vision
    • 💎Assets
    • 😈Monster
      • 🥚Mint
      • 📊Parameter
      • 🗒️Other
    • 🧑‍🌾Farm
    • 🌀Game Cycle
    • 🪙Tokenomics
  • Game Play
    • 👩‍🌾Farm
    • 🌟Raise
    • 🤼‍♂️Battle
    • 🚩Monster Rank
    • 🧰Item
    • ⚗️Regeneration & Fusion
    • 🏢Sector & Guild
    • 🏆Ranking
    • 🎁Rewards
    • 🤺Quest
    • ❤️Login Bonus
    • 🎖️Achievement
    • 🗳️Cost
    • 🛒Shop
    • 🎁MA Point
    • 🏁Player Rank
  • Play Guide
    • 📔Closed Beta
      • 🚩Login
      • 🔰Tutorial
      • 🏠Home
      • 🏛️Monster協会
        • 再生
          • NFTの選択
          • 融合再生
        • 融合
        • コーチ
        • 結晶化
        • Hash Fragment
        • Monsterの寄付
        • MAポイントショップ
      • 👜Monster Bag
      • 👩‍🌾Farm
        • Farmの配置
        • Monsterの配置
        • Tournament(PvE)
      • 🐎育成
        • Basic P
        • Raise
          • 食事
          • 行動
          • 特訓
          • 探索
      • 📄Monster詳細
      • 💪スキル詳細
      • ⚔️Battle
        • Battle準備
        • Battle画面
        • Monster詳細(Battle)
        • Battle Result
    • 🌉Bridge
  • Game Logic
    • 🚫Soon...
  • DATA BASE
    • 👾Seeds
    • 🧰Items
    • 🔱Traits
    • 🧠Personality
    • 👑Tournaments
    • 🍽️Meal
  • Links
    • Official Web Site
    • Twitter
    • DIscord
    • Medium
    • Deck
Powered by GitBook
On this page
  • Sector
  • Sectorの割り振り方法
  • Guild
  1. Game Play

Sector & Guild

PreviousRegeneration & FusionNextRanking

Last updated 9 months ago

Re.Monsterの中には、SectorとGuildの2つがあります。Sectorには最初に必ず属する事となります。

Monster協会は全てのトレーナーを統括する組織であり、全てのプレイヤーが所属しています。今後、SectorやGuild毎に参加するようなGame内イベントなどが開催される可能性があります。

Sector

ゲーム開始時に、自動でSectorのうちいずれかに所属します。

Sector毎の優劣はありませんが、以下の点に留意する必要があります。

  • Sector対抗Rankingが存在

  • ランクマッチでは異なるSectorの所属プレーヤーと行われる

  • 1Cycle毎に自動でSectorの割り振りが行われる

  • Ranking報酬は1Cycle毎に発生する

Sectorの割り振り方法

初ログイン時のランダム抽選を除くと、Cycle集計後の個人トータルスコアに応じて順番に割り振られます。もし同じ順位のプレイヤーがいた場合は、割り振り時には異なる順位として扱われます。その場合はランダムで並びます。

  • 1位:Sector A

  • 2位:Sector B

  • 3位:Sector C

  • 4位:Sector C

  • 5位:Sector B

  • 6位:Sector A

  • 以下繰り返し

Guild

Guildの特徴は以下のようになります。

  • Guildにはレベルがあり、サイクルスコアを所属プレーヤーが獲得することでEXPが蓄積され、規定値を超えると上昇する

  • Guildレベルが上昇すると、所属上限人数が増加する

Guild Level

必要EXP

メンバー上限人数

サブマスター上限

任意のロール

1

0

10

1

2

2

2,000

12

1

2

3

2,980

14

1

2

4

4,100

16

1

2

5

5,360

18

1

3

6

6,760

20

2

3

7

8,300

22

2

3

8

9,980

24

2

3

9

11,800

26

2

4

10

13,760

28

2

4

11

15,860

30

3

4

12

18,100

32

3

4

13

20,480

34

3

5

14

23,000

36

3

5

15

25,660

38

3

5

16

28,460

40

3

5

17

31,400

42

3

6

18

34,480

44

3

6

19

37,700

46

3

6

20

41,060

48

3

6

  • Guildを作成するためには$OASを支払う必要がある

  • Guild名を変更するためには$OASを支払う必要がある

  • Sectorと関係なくメンバーになれる

  • メンバーにはマスター、サブマスター、任意のロール、一般がある

    • マスター権限:各種設定、申請許可、サブマスターの任命、各種権限の付与、メンバーのキック、マスター権限の移譲、解散

    • サブマスター権限:設定された権限、マスターの引継ぎ

    • 任意のロール:設定された権限

  • 各ロールにはマスターが自由に名称を設定できる

  • マスターのログインが30日ない場合、サブマスターがマスター権限を引き継ぐことができる

    • サブマスターが複数いる場合は、サブマスター1→2→3の優先度で引き継がれる

  • 脱退後は48時間経つまで次のGuildに加入できない

    • そのギルドで蓄積したスコアは消失する

  • ランクマッチでは同じGuildのメンバーは選ばれない

  • プレイヤーが加入申請出来るのは5つのギルドまで

    • いずれかに加入した時点で他の申請は全てキャンセルされる

🏢